2011年9月21日水曜日

WiMAXが東日本エリアで使えない状態です

台風15号の影響です。

UQ WiMAXによると、東日本エリアでWiMAX通信サービスが接続出来ない状態が発生しているそうです(対象エリアは、関東・甲信越・東北・北海道)。

l障害情報 | UQ WiMAX
http://www.uqwimax.jp/service/information/maintenance/

今日夕方あたりから凄まじい台風を直撃した関東ですが、現在は外落ち着いてきました。しかしWiMAXなどの通信には障害が起きています。

おかげで僕のiPad(Wi-Fi)が完全にオフライン状態でツイッターなどが閲覧できなくなっています。17時45分頃から発生って・・・今夜中に復帰するのは難しいかなぁ。

こんなこと今まであったかな(もう一年くらい使ってる)。WiMAXは災害に弱いということが分かりましたね。やはりメインの通信には向かないかもしれませんね。

ドコモの新しい回線はどうなのだろうか?


〈追記〉
9月22日(木)13時00分頃に全エリア復旧を確認したそうです。

【復旧】東日本エリアでWiMAX通信障害について 
http://www.uqwimax.jp/service/information/maintenance/post-4074.html

WiMAXは台風ごときで、ほぼ一日使えなくなってしまう(しかも東日本という超広範囲!)というレッテルを今後貼られるでしょうね。こりゃ、なにか大きな災害があったときの通信手段には使えなさそうだ。たぶんユーザー減ると思います。

昨夜のツイッターでのWiMAXユーザーの嘆きも、すごかったですよ・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿